続行中

前日朝からCN分析を続行中。時々サンプルをセットしに行くのみでひたすら動いてもらう。午前中は9月修了予定の留学生2名(博士・修士各1名)の発表練習に参加。どちらも大きな問題は無し。ロシア人のの方も18分まで短縮。ゴールが見えてきました。あとは細かい間違いなどを修正していけば。。。修論本文もヤクーツク出発前にあげてもらわねばなりません。
午後は修論本文の最終チェックなど。イントロ、研究史、方法まで。その他、ヤクーツクへ向けての買い出しなど。某ホームセンターへ資材を買い出しに行ったら、目的の塩ビ管が全くなかったので断念。せめて蚊除けのハッカ油(重要!)を買っておこうと登山用品屋さんへ帰り道に立ち寄ると定休日。残念でした。その他、帰国後の新幹線チケット(新潟−東京)やヤクーツクの偉い人に頼まれているパソコン部品のチェックなど。出発が近づくにつれ、ヤクーツクからはひっきりなしに買い出しの依頼が入ってきてます(うちのロシア人留学生あて)。パソコンのメモリだのハードディスクだのバッテリーだの液晶プロジェクターだのデジカメのバッテリーだのPSPのメモリスティックだのリモコンで動く車のおもちゃだのいろいろ。いくつ揃えられる事やら。その他、こちら側(札幌)からも土壌採取用のオーガーだの大きめのバッテリだのを向こうに持っていくように託されてます。とんでもない運び屋になりそうですが、本題のサンプルが目立たなくなるので、まあ良いかなと勝手に前向きに考えています。しかし超過料金の問題は頭が痛い。
夕方でCN分析は一旦終了。美唄の泥炭が終わってヤクーツクの植物体サンプルをちょっと進めたところまで。夜は講座の修士を中心とした学生の方々がヤクーツクの壮行会を開いて下さいました。地味にかなり嬉しかったりします。ありがとうございました。これで今年のヤクーツクは乗り切れそうな気がします。インドネシアは微妙。ひたすら飲んで終了。