2009-01-01から1年間の記事一覧

ご無沙汰してます。11月は1年生の化学実験やら土壌学実験といった学生実験に加え、1年生対象の演習なんかもあって、教務関係で一月が過ぎていった感じです。気がついたらもはや今年もあと一月を残すのみ。 教務月間の締めくくりとして、今日はよその先生の講…

昨日に引き続きダイズ収量調査の指導、というかお手伝い。なんとかデータが出そうな感じ。来週月曜の中間発表ゼミに間に合わせるよう、手綱を締めるのみ。いよいよ学生実験(土壌)がスタート。今日は土壌サンプルの乾燥作業のみ。来週から本格的に始まる予…

農試にて学生さんの卒論データ取り。今月上旬に収穫したダイズを分解して形態および収量調査。 その他、1年生対象の演習の下準備。簡易のツルグレン装置作成。

書類書き

科研費申請書作成。学内締め切りギリギリでの作成。締め切りに追われないと物事が進まないという悪い癖はなかなか抜けません。

大潟村にてダイズ畑及び水田(跡地)ガス測定、土壌採取、ダイズ収穫見学など。

学生実験など。水分析のお手伝いで、原子吸光による陽イオン測定担当。来週からメインの土壌分析が始まる予定。 最近は雨ばかりで調査に出られず。たまに晴れたかと思えば、そんな日は本業が入って外に出られず。どうにもなりませんな。

力及ばず来年も2部。山形が1部残留して仙台が昇格したら、ご近所に2部のクラブがいなくなる感じ。札幌の試合を観るには近くても栃木か群馬か水戸。それなら直接札幌に行った方が早い気もしますが。。。観るならアウェーの試合がいい。 天皇杯は現在、地方巡…

またしても

パンク。一週間ほど前の話。前回は後輪で、今回は前輪。原因は同じっぽい。多分チューブの経年劣化。またしてもチューブの調達に手間取る。今度は予備も一緒に購入してきたので、あと一回はパンクしても大丈夫。まだチューブ交換できてませんが。 R.I.P VDB.…

月曜日

データ整理、研究室ゼミ他。科研費書類の学内締め切りまであと一週間。なんとかしないと。今年は新型インフル対策(救済?)のため、全ての入試で別室受験や追試が設定されるとか。教員はフル回転っぽい感じ。規模の小さいところだと人手が足りず厳しいです…

土肥学会参加のため、昨日から京都に来ています。京大は大学4年の時以来ですかね。昨日は卒業生を含めた北大時代の研究室飲み他。懐かしい面々でした。今日は自分の発表を済ませて一息。 いろいろあって地元に戻るのは日曜の予定。

十勝岳

いつの間にかツール・ド・北海道が始まってましたね。 北大チームの出ていないツールは随分と遠くの事のように感じます。いつかはこの日が来るのだろうと思っていましたが、実際来てみると寂しさを感じます。現役の皆さんには来年以降、また出場できるよう頑…

パンク後日談

先週のMTBパンクは、バルブの根元から空気が漏れるようになっていたのが原因でした。経年劣化ですかね。4〜5年くらい使ってたし。ともあれ、リム打ちとか格好悪い原因でなくて一安心。さて、となればチューブ交換して一件落着のはずなんですが、手持ちの替…

外回り

先日不調に終わった試験場でのガス測定。好天に恵まれ滞りなく終了。

外に出ず、データ整理ほか。 久々にお酒の怖さというものを再認識しました。まあ、楽しめたので良かったのですけど。

試験場のライシメータ圃場にてガス測定及び水採取、の予定だったものの測定中に雨が降って断念。久々の雨。水のみ取ってガスは延期。 土肥学会の発表練習(1回目)。研究室からは学生さん2名(口頭、ポスター各1)なので余裕あり。自分のも間に合ったので…

・大潟村にて転換畑ガス測定。 ・分析機器の使用法指導(再)。まずはきちんとメモをとってください。。。 ・15日からの土肥学会発表スライド作り。

大潟村にて水田ガス測定ほか。

お出かけ

某研究会の現地見学会に混ぜてもらい、日帰りで県北部まで。

パンク

通学用のMTBがパンク。夜、学校から帰ろうとして踏み出したところで発覚。修理の手段もないので家まで押して帰って5キロちょい。正味一時間の運動でした。

【夜】バドミントン

生きてます

またしても随分と御無沙汰してしまいました。日々、徒然と生きております。そろそろしっかりしないといけませんね。。。先月の階段落ちのダメージは9割方回復。もうちょっと。 世界陸上がいつの間にか始まってます。なぜ直前まで気づかなかったのかというと…

農試の圃場へガス測定に行くも雨に降られ、暗渠排水の採水しか出来ず。予報ではそんなに降るはずではないのだが。 その他、工作(チャンバー作成)やオープンキャンパス準備、書類作成など。そうこうしているうちに大潟村でまた20mmほど降ったらしい。。。い…

いろいろ

大分前のことになってしまいましたが、北海道で練習中の事故とか。追突は防ぎようがないかと。早期の復活を期待。 世界最大の自転車ロードレースであるツール・ド・フランスに日本人選手2名が出場中。 今中さんが出場していたのが96年のことなので13年ぶり…

この週末はかなりの雨だったため、圃場での測定が全く出来ず。いい加減梅雨明けして欲しいところです。 室内で出来る仕事をぼちぼちと。 大潟村の調査圃場。雨で一度水がつくと2〜3日は滞水したまま。これが水田転換畑の現実。7月下旬になっても設置が終わら…

さらば

クライトン、まさかこの時期にとは。

だいぶご無沙汰してしまいました。特に変わらぬ日々を送っております。日々の出来事は時間のあるときにでも。 とりあえず、今年の土肥若手の会には参加予定です。 写真は調査圃場近くにある(らしい)ファミレスの看板。妙に気になります。はじめの頃は「パ…

職場の同僚(同期入社)の結婚式にお呼ばれしたので土日でつくばまで。7/11(土) 朝一の飛行機に乗るため、朝五時半に社宅を出発。もう一人の同期や上司と時間を潰しつつ羽田経由つくば行き。つくばと言うとなんとなくお仕事での出張気分。出かけるなら普段…

全日本学生選手権チームロードレース大会(だっけか?)

略称としてはチームTT(タイムトライアル)。更に略してTTTとも。 各大学4人一組のチームで90km(30km×3周)のド平坦コースにてタイムトライアルをして大学対抗の順位を決めるという大会。 このコースが調査圃場のあるO潟村(伏せ字になってません)…

最近不調のCNコーダをなだめつつ分析。その他データ処理、土肥支部会の要旨書きなど。

全日本個人TT

行ってきました。一観客としてレース会場に行くのはまだ慣れませんね。 れっきとした全日本の大会ですが、観客より関係者の方が多い気が。。。まあ、場所柄仕方ないのでしょうが。 阿部さん リザルト エリート表彰式