すばらしい日々


なんとなくそんな気分だった今週の動静。どうも最近、こっちの方々に本性がばれてきた気がします。


月(6/23):某委員会出席、土壌肥料学会要旨提出、ダイズ圃場ガス調査
火(6/24):ガスクロ改造作業立ち会い、学生実験ガイダンス参加、学科教員会議
水(6/25):水田ガス調査、ペルー人の日本語作文添削、ガスクロ改造作業立ち会い、
       大仕事を終えた同期をねぎらう飲み会開催
木(6/26):ガスクロ調整作業、ダイズ圃場ロガー設置、再びガスクロ調整、学科会議議事録作成
金(6/27):水田ガス調査、今後の水田ガス調査打ち合わせ


来週の予定

月:水田ガス調査(院生さんによる24時間サンプリング陣中見舞い)
火:水田ガス調査(学生実験はパス)
水、木:仙台で学会参加(発表無し、学生実験はパス)
金:水田ガス調査


順調に外ばっかり出ています。論文書けません。学生実験も始まるので更にぼちぼち忙しくなりそうです。大分日に焼けましたが、研究室の人に「サーファーみたいですね」との感想をもらっています。そういう見られ方は初めてです。そういえば、学生時代にサーファーとあだ名されていた事務官さんが居ましたね。あれこそまさにサーファー。自分はまだまだです(←目指すわけではありませんが)。


嬉しいことも悲しいことも苦しいこともアルコールも、全てをエネルギーに変えて前へと進むしかありませんね。嬉しいことが何処にあるのかはよくわかりませんが。


明日土曜日は大潟村で全日本学生TTT。