2007-01-01から1年間の記事一覧

11/5(月)前日に引き続きソフトのインストールなど。大方復旧したので作業再開。請負仕事第2弾を始めたばかりでいきなり中断。12月あたまにある土肥学会の支部会発表要旨の提出締め切りが9日(金曜)でした。まずは、いろいろと関わっているロシア人留…

10/29、30(月,火)とりあえず論文は棚上げして請け負い仕事に集中。その他雑用など。 10/31(水)請負仕事ほか。夕方から学生実験打ち上げに参加。研究室の皆さんの準備が例年以上に気合いが入っていたようで、盛況でした。お疲れさまです。 11/1(木)請負…

ぼちぼちとやっています。請負仕事の締め切りが近いですが、ようやく内容を把握。なんとか間に合わせねば。

学振特別研究員(PD)の選考結果が届きました。あと数日はかかるだろうと思っていたので、心の準備は出来ておらず。とりあえず開封したところまたも不採用。壁は厚いです。採用されれば研究員として研究をしながら国からお給料がもらえる(3年間)ありが…

日曜

土曜から日曜夜にかけてガス分析。学生実験とインドネシアサンプルが何とか終了。分析の合間に土壌サンプル処理や論文修正など。明日からは論文修正を本格的に再開予定。日程的には再開初日にして最終日ですがどうなることか。はやく仕上げて請け負い仕事に…

そろそろ

札幌の街には雪虫が飛び、いよいよ冬の気配。一方、所属の学部ではカメムシの大発生。これもよくある気がしますが、一体どこから入ってくるのか。 データまとめは何とか終了。その他、留学生(みたいな人)に土壌三相分布の測定法を教える。実験台となったサ…

捨てる神あれば拾う神あり

だと信じたい今日この頃。今年はどうも「捨て」の方ばかりのような気が。。。まあ、気長に頑張りますということで。 朝から昨日の続きのデータまとめ。泥沼化、そして終わらず。ある程度計算の済んでいるはずのデータがどうもおかしいので、元データをたどっ…

札幌

昨日深夜につくばより帰札。昼間は科研費申請書類の修正をしてチェックを受け、何とか完成。8部提出でしかも糊付けだの表紙を紫に塗るだのと指定が細かいので、内職で結構時間が取られました。塗りを手伝ってくれた方々に感謝。夜はとあるデータまとめ。オ…

出発前日

明日(22日)からつくばでの国際学会(ただし東・東南アジアローカル)に参加してきます。昼過ぎに札幌出発予定。発表用ポスターは作成し終わったものの、色々と終わっていない事が多いですが。。。今回は急遽、中国人研究員の方をお連れすることになった…

学生実験TA,ガス分析他。 学生実験TAは試薬の作成。土壌の有機態炭素を昔ながらの方法(チューリン法)で測定予定。普段の分析では乾式燃焼法(いわゆるCNコーダ)でやってしまうので、この方法にお目にかかるのは学生実験の時だけ。試薬作りも手探り…

十勝より帰札

十勝調査から戻ってきました。好天に恵まれ、予定はほぼ順調にこなせたかと(かなり寒かったですが)。詳細は後日書くかもしれません。 そろそろ携帯を変える必要が出てきました。もはや電池が1日しか持ちません。今回も札幌からの電話を受けたところで電池…

第4回十勝初日

十勝にて調査中。天気は比較的良く、雨にはやられていないもののさすがに寒いです。夜は中札内の鶏とビールほか。明日もフル回転予定。

研究室の巡検(断面調査)に参加。月形町の褐色森林土を観察。天気予報は雨または雪で開催が危ぶまれたものの、当日は至って好天(かなり寒かったですが。。。)。無事にこなせて何より。夜は研究室に新加入の3年生(2名)の新歓飲み会。翌日より十勝調査…

学科2年生を対象にした学生実験。2年生の10月から始まって一年間、平日午後は全て実験ということで週5日。かつて自分の所属していた学科の学生実験は実に週一日(その他に農場実習などもありましたが)。今の学科の厳しさを感じさせられます。だからこ…

全くもう

留学生の付き添い(引率)で入国管理局へ。職員さんの「日本語分かりますか?」の問いに首を振る彼。その時点で理解できているじゃないか!と言うツッコミもなく、職員さんの矛先は自分へ。ちくちくとお説教され、とにかく平謝りしてきました。(こちらのし…

引越準備が早く終わったので、空いた1日を活かして論文改訂作業、と見せかけてそんな日はトラブルだらけ。とある機械が壊れたり(?)、留学生のちょっと笑えない問題が発覚。その対応に追われる。 夕方から、久方ぶりにかつて所属していた自転車競技部のミ…

地下室引越荷造りなど。非常にほこりっぽい。翌日までの予定だったところが、1日で終了したのは何より。個人的な目的の捜し物は見つからず。

復帰

日記をためてはいけないということがよく分かりました。今日はシベリア論文修正の続きと洗い物など。締め切りまであと一週間。微妙になってきました。明日、明後日(9、10日)は地下室の引越準備、金曜日(12日)は第二回シンポ打ち合わせ(1〜2時間…

ここ2週間の動静、その2

10/2・3(火・水)引き続きインドネシアのガスサンプル分析。ガスクロ3台。N2O(9〜10分間隔)のみなので回しながらデータ入力など細々とした作業を。 今回のインドネシアサンプル。諸般の事情により分析を引き受けることになったものだが結構多い…

ここ2週間の動静、その1

9/23(日・祝)朝からガスクロで分析を進めつつ翌日からの十勝調査の機材準備。夜は以前美唄でお世話になった方の来札記念飲み会に参加。 9/24・25(月・火)講座の社会人ドクターの方の調査のお手伝いで十勝へ。今年3回目の日勝越え。調査終盤で…

今日も

生きてます。ここ数日の動きは、記憶が消えないうちに書き留めておきたいと思っています。近日中に。

とりあえず

生きてます。日々ぼちぼちと活動中。

連休初日

今日は朝起きたら天気がとても良かったので、一日中ガスクロでガス分析をしておりました。インドネシアサンプル。ガスクロのご機嫌斜めは相変わらず。こんな日は分析などするな、ということか。未だ終わらず。 明日もガスクロ。夜には、美唄でお世話になった…

朝から天塩火災実験関係のお仕事。留学生の方がガスサンプルを分析しにくるのでその対応。測定項目はメタン(CH4)と亜酸化窒素(N2O)。ともに分析機器(ガスクロ)にサンプルを打ち込んでしばし待つ、その繰り返し。8月、9月の2回の測定分のサンプルが…

朝方、成田に帰国。ここまでは順調。別口の出張でつくばへと向かう教授と別れた後、羽田へと移動開始。しかし羽田−千歳の便出発まで2時間しかなかったのに、移動に電車を選択したのが運のつき。羽田到着は出発予定時刻の10分前。カウンターに駆け込むもの…

ツール終了

北大チームは全滅のようで残念。今後の巻き返しに期待したいところです。OBとしての責務(寄付金とか)を果たしていないので何か言うのも心苦しいのですが、来年こそは。

移動開始

帰国へ向けて移動開始。ジャカルタ−成田−羽田−千歳と動いて20日午後に札幌到着予定。こちらでの作業は滞りなく、といった感じですが、滞在中に片づけたかった宿題はほとんど進まず。帰ってから山のようなサンプルと共に処理するより他に無し。

帰国準備

教授と後輩の2名は前日の聞き取り調査の残りをこなすため、現場へ。自分は大学に残ってサンプルの確認、箱詰め作業など。午後は合流し、むこうの受け入れ研究者の方が新しく始めた調査地点の見学。泥炭地ではないものの、天然林、ゴム林、草地、天水田の輪…

別口のシベリア論文の査読結果が返ってくる。こちらはMajor revisionとのこと。大幅な修正が求められているものの、修正後に受理してもらえる可能性があるということ。リジェクトされなくて何より。査読者からはまさに山のようなコメントをいただく。これだ…

泥炭農地サイトでの測定。ガスフラックスの測定と前日取り残した泥炭土壌の採取。大学に戻って土壌水分含量の測定。現地調査も残すはあと2日。